今年よりUCIの最高峰カテゴリーとしてワールドカップが開催され始めたマウンテンバイクのエンデューロ競技。そのシーンに合わせたタイヤをヴィットリアがリリースする。性能に定評のあるMazza、Martello、Motaに新たなコンパウンドとケーシングを採用することで、レースユースにフィットさせている。



エンデューロレース向けの新作をヴィットリアがローンチした (c)VTJ

複数のタイム計測区間が設定され、各セクションでの合計タイムで成績を競うマウンテンバイクのエンデューロ競技。自動車レースでいうところのラリーと同じようなフォーマットでレースが行われており、自らの計測開始時刻までにタイム計測セクションへと自力で移動し、その先のセクションで競うというダイナミックな競技だ。

タイム計測はダウンヒル区間で行われているがダウンヒル専用マシンで走るのではなく、自走で移動する必要性を考慮した独自の機材が用いられている。現在はトレイル/エンデューロカテゴリーとして多くの機材が開発されており、ホットなジャンルの一つだ。今年からはUCIの最高峰カテゴリー"ワールドカップ"でレースが行われている。

新しいコンパウンドやケーシングが採用されたレースシリーズ (c)VTJ

ヴィットリアもMazza(マッツァ)、Martello(マルテッロ)、Mota(モタ)という3種類のトレイル/エンデューロカテゴリーのタイヤを用意していたが、今年はレース向けにモディファイした新型をラインアップに加えた。トレッドパターン等は共通しているが、コンパウンドやケーシングをアレンジすることでレース向けとしての調整が行われた。

新しい1Cレースソフトコンパウンドはグラフェンとシリカを一つにまとめた配合が特徴で、トレッド全体が柔軟で変形しやすくなっている。これによってバイクを倒した状態でもグリップ力と路面のギャップでの衝撃吸収能力を発揮するタイヤを実現した。木の根が多く露出している場所や、岩場のセクションでも高いトラクションとコントロール性を発揮する。

ヴィットリア Mazza Race (c)VTJ

ヴィットリア Martello Race (c)VTJ

新コンパウンドでトレッドに柔軟性を持たせたことで、ケーシングをこれまで以上強化することに成功している。60TPIのケーシングはこれまで通りだが、強化レイヤーを配置することで頑丈さと柔軟性のバランスを整えた。さらにタイヤ中央部のトレッド下に耐パンクレイヤーが追加されており、ビード部分のハイテクラバーによるリム打ちパンク対策と合わせて高い信頼性も獲得した。

Mazza Raceはエンデューロ用タイヤとして実績のある定番モデル。大きなノブをシンプルに整列させている設計だが、一つ一つのノブが細かくデザインされており、中央部は転がり抵抗を抑えつつ柔軟性を実現している。サイド部分はオフキャンバーでも機能する形とサイピングが施された。

Martello Raceはモーターサイクルからインスパイアされた四角いノブによる安定性と耐久性が特徴。Mazzaほどアグレッシブではないものの、ダウンヒルでの安定性とスピードを実現しており、ハードパックな路面状況でパフォーマンスを発揮するモデルだ。前輪をMazza Raceとし、後輪をMartello Raceなどと組み合わせても良さそうだ。

ヴィットリア Mota Race (c)VTJ

Mota Raceは大きなノブを非常に広い間隔で配置することで、濡れた路面や泥の路面でもグリップし続ける泥はけ性や安定性を実現している。ルーズな路面で性能が光るMotaは雨の日の決戦用タイヤとして活躍してくれる。各モデルのサイズや価格は以下の一覧をチェックしてもらいたい。

アグレッシブに攻めるレースでパフォーマンスを発揮するヴィットリアのレースシリーズ (c)VTJ



ヴィットリア Mazza Race
タイプ:Tubeless TLR
コンパウンド:1C レースソフトコンパウンド
ケーシング:Enduro Race TLR
サイズ(重量):27.5x2.4(1220g)、27.5x2.6(1310g)、29x2.4(1340g)、29x2.6(1410g)
価格:11,550円(税込)

ヴィットリア Martello Race
タイプ:Tubeless TLR
コンパウンド:1C レースソフトコンパウンド
ケーシング:Enduro Race TLR
サイズ(重量):27.5x2.4(1150g)、27.5x2.6(1230g)、29x2.4(1230g)、29x2.6(1330g)
価格:11,550円(税込)

ヴィットリア Mota Race
タイプ:Tubeless TLR
コンパウンド:1C レースソフトコンパウンド
ケーシング:Enduro Race TLR
サイズ(重量):27.5x2.4(1130g)、27.5x2.6(1340g)、29x2.4(1180g)、29x2.6(1340g)
価格:11,550円(税込)

リンク

同じ製品カテゴリーの記事

フルリニューアルした”グラベルタイヤの王” パナレーサー新型GRAVELKINGをインプレッション Makoto Ayano 2024/04/03(水) - 18:17
製品インプレッション
iRC SERAC CX TLR タンカラーが追加されたロングセラーCXタイヤをインプレッション Michinari Takagi 2024/03/05(火) - 18:55
製品インプレッション

最新ニュース(全ジャンル)